妊娠中に、1日400㎍も葉酸を摂取するのは食事だけではなかなか難しいですよね。
葉酸の性質上、加熱調理で葉酸が失われてしまうので400㎍の摂取は大変です。中には、つわりがひどくて食事もできないという方もいるのではないでしょうか。
つわりがあっても無理せずに手軽に葉酸をたくさん摂取できる方法をご紹介します。
妊娠中、葉酸を手軽にたくさん摂取するには?
・1日に400μg摂取できるものが多い
葉酸を手っ取り早くたくさん摂取するには、やはりサプリメントを活用するのが1番です。小粒なものもあるので、錠剤が苦手で呑み込めない、という方でも飲めるものもあります。
また、つわりがひどい方でも飲めるようにと、サプリメント独特の匂いを抑えたものもあります。多くの葉酸サプリメントは、葉酸を1日400㎍摂取できるように作られています。
必要な量をすべて食事で補おうと無理せずに、サプリメントを活用して快適な妊婦生活を送りましょう。

化学合成と天然由来 どちらの葉酸サプリが良い?
・妊娠中は安全な天然由来の葉酸サプリがおすすめ
サプリメントに使用される葉酸は、化学合成で作られたものと、天然由来のものがあります。
化学合成で作られた葉酸のサプリメントは値段が安いので購入しやすいというメリットがあります。さらに体内吸収率も天然由来の葉酸と比べて良いことが化学合成の葉酸の良いところです。でも赤ちゃんへの影響を考えてリスクが少ないものを選びたいですよね。
化学合成で作られた葉酸はからだがアレルギー反応を起こしてしまうことがあります。とくに安価なものは原料費が安い石油系で作られているので、からだにあまりよくありません。アレルギー反応が出る事や、発疹や発熱、吐き気などの副作用が出ることがあります。
また、体内吸収率が高いので少しの摂取でも過剰摂取になりやすいリスクもあります。過剰摂取を続けているとお腹の赤ちゃんが喘息になる危険性が高くなると言われています。
妊娠中は、お腹の赤ちゃんへの影響も考えて天然由来の葉酸を使用したサプリを飲むようにしましょう。
あゆか
葉酸サプリメントを選ぶポイントは?
・ビタミンBや鉄分、カルシウムが含まれているもの
・出来るだけ添加物が少ないもの
葉酸サプリメントといっても、たくさん種類が4あるのでどれを買うべきか迷ってしまいますよね。
ドラックストアにあるだけでも、何種類もあるので売り場で悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。妊娠中に飲むと効果的な葉酸サプリメントを選ぶポイントをいくつか紹介します。
まずは、1日の服用量で、葉酸が400μg以上摂取できるものを選びましょう。葉酸サプリメントといっても1日200㎍程度しか摂取できないものもあるので、注意が必要です。
そして、葉酸と一緒に摂りたいビタミンB12を含むビタミンBが入っているものを選びましょう。葉酸はビタミンB12と協力して赤血球をつくりだすので、貧血に効果的です。葉酸の他に、妊娠中に不足しやすいカルシウムや鉄分が含まれているものを選ぶとよいですよ。
お腹の赤ちゃんに影響の出やすい添加物は、出来るだけ少ないものを選びましょう。サプリメントの中には成分のほとんどが添加物というものもあるので成分表のチェックが必要です。
妊婦さん向けに完全無添加の葉酸サプリメントもあるので、気になる方はそちらを飲むようにしましょう。
妊娠中におすすめの葉酸サプリメントは?
・はぐくみ葉酸もおすすめ
妊娠中に飲みたい葉酸サプリメントは、どんな商品を選べばよいのでしょうか。
たくさんありすぎて、どれを選べばよいのかわからない、という方もいると思います。
妊娠中、妊活中の女性に1番人気な葉酸サプリメントはベルタ葉酸サプリです。葉酸は天然由来のものを使用し、添加物も含まれないので、からだに安全ですね。また、鉄分やカルシウムも1日に必要な量もふくまれているので、1粒でほとんどの栄養補給ができます。
はぐくみ葉酸というサプリメントも、妊婦さんから高い支持を受けているサプリです。葉酸はオーガニックレモンから抽出したもので、添加物も使用されていないので安全な成分です。鉄分やカルシウムの含有量は少ないですが、ビタミンやミネラルを15種類も含んでいます。
これ気になると思う葉酸サプリメントがあったら、ぜひ一度試してみてください。
あゆか