高配当ETFで不労収入! QYLD 100万円投資した結果 さとマメブログ

こんにちは!ゆうきです!

私達夫婦のさとマメブログは25歳から、経済的自立を目指して夫婦のお金事情についてまとめています。2021年の1月から資産形成を始め6年間で3,000万円を目標に日々奮闘しております。

2021年はプライベートでは婚約、結婚。仕事面では最短昇格、年収700万いただくことができました。奥さんもゼネコンで働いており年収は700万近くです。世帯年収1,300万ほどで世間からはパワーカップルと呼ばれる位置づけかもしれません。1年間で資産も500万円ほど貯まり順調な状況です!

今回は超高配当ETF、QYLDに100万円投資したのでまとめます!

SPYD、REITの投資結果はこちらから↓

高配当ETFで不労収入! SPYD 100万円投資した結果 さとマメブログ REIT(リート)で家賃収入 100万円を1年間投資した結果 不動産投資 さとマメブログ

高配当ETFとは

 

高配当ETFとは配当利回りの高い銘柄で構成された上場投資信託のことを指します。一般的なETFよりも利回りが高いのが特徴となっております。

あゆか

投資信託ってことはプロが運用してくれるんだね!
しかも上場しているから基本的にはいつでも売買できるよ!

ゆうき



高配当ETFの魅力

メリット

・高い分配金利回りが期待できる

高配当の銘柄で構成されているので、高い分配金利回りが期待できます。

・少額での投資が可能

投資信託のように数万円から購入が可能です。

・専門家が運用してくれる

基本的に専門家が物件選定、運用をしてくれるので気軽に始められます。

一つの銘柄で多数の企業に投資できるのでリスクを分散できるのも魅力です。

・換金性が高い

上場しているため、基本的にいつでも購入・売却ができます。

デメリット

・成長性に限りがある。

成熟した企業で構成されるケースが多いため、成長性に限りがあります。

その反面リスクも比較的低く安心して投資が行うことが可能です。

・分配金が発生するため、再投資に手間がかかる。

ETFは分配金を自動的に再投資することができません。

再投資するには分配金を受け取ってから再度購入する必要があります。

全部丸投げしたいという方には手間に感じるかもしれません。

あゆか

いくつか持っているけど株価の動きは安定的で安心して投資できるね!
基本的にはほったらかしで、OK!

ゆうき

あゆか

分配金も自由につかえるね!

QYLDに100万円投資した結果

高配当ETF QYLDとは

運用会社 グローバルX

NASDAQ100指数にカバード・コール戦略を用いて運用

株価2,500円程

分配月 毎月

分配利回り10%超え

一言でお伝えすると毎月分配の超高配当ETFです。

NASDAQの成長性を分配金として受け取れるんだね

ゆうき

あゆか

1ヶ月に1度、分配金が入るものうれしいね!

QYLDに100万円投資した結果

私たちは2021年9月から3ヶ月で累計100万円ほど投資しました。保有数と税抜き分配金をまとめました。

QYLD

 

平均取得価格      2,580円

累計保有株数       539株

購入金額      1,306,501円

評価損益        42,117円

評価損益込み金額  1,282,149円

 

 

2021年9月分配金      616円

2021年10月分配金    624円

2021年11月分配金    3,667円

2021年11月分配金    9,550

2021年12月分配金    23,592円

 

※1ドル 114円計算

 

あゆか

分配金は3ヶ月で38,049円だ!でも株価の下落では42,117円。。
トータルではマイナスだね。。

ゆうき

あゆか

毎月大きい分配金は嬉しいけど、こうしてみると集中投資しにくい銘柄だね

3ヶ月の数字がこちらでした。

日々追加投資してきましたが、資産との保有率を考えながら投資を考える必要がありそうです。

私たちは当分は株価の下落があっても、保有して分配金を頂こうと思います。

分配金も出なくなった考えものです。。